お知らせ

新宮州三 茶器

新宮州三 茶器

 

京都に工房があり、自分で木を削り漆を塗って仕上げている
新宮州三さんによる茶器です。
一番古い形といわれる「金輪寺(きんりんじ)」の形。

 

拭き漆仕上げで、蓋がちょっと傘のような感じで
素朴ななかにも格調を感じます。
昔は仕覆を付けて濃茶用だったようですが、
今では薄茶の席でお使いいただくことが多いようですね。
楽しくお茶の席に取り合わせてみてください。

 
高さ約8cm(蓋含む) 蓋を取った直径約7cm
IMG_0019
実際はこちらに近い色見です。

IMG_1119
日が強くて少し色合いが明るく見えています。

IMG_1121

IMG_1122

IMG_1123

IMG_1124

IMG_1127
内側も拭き漆仕上げです。

IMG_1130
村上躍さんの茶碗と取り合わせてみました。

 

 

オンラインストアはこちら